ありのままってなーに
ありのままが大事
それってどういうこと?
って話
私の思う
ありのまま・自然体=
“自分がいたい、自分でいること”
そして それが
“その人の本来持っているものを活かすこと”
につながると思うから
こうあるべき という縛りや
周りからこう思われたらどうしよう という
恐怖感など
不要な思いや感情は
ココロのコリ
周りの枠に合わせて
自分を小さくしたり、大きくしたり
変なカタチに無理にあわせると
心も凝るんです。。。
コリをほぐすと血行が良くなり、からだが楽になるように
愛を感じること
自然に戻ること
好きを楽しむこと
で
ココロのコリがほぐれて
本来のエネルギーがスムーズに循環し
その人の持っている力が発揮できると思うのです
(↑マウイ島に行った時にもらったメッセージw)
心のコリのほぐし方は
イロイロあると思うけど
ハワイで学んだ一つは
シンプルに自然に触れること
海に入ったり 空を眺めたり
自然の中で自然に戻る
何も考えないでいると
自然と自分の声が聞こえてきます
箱の中で凝り固まっているなんてもったいない♬
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。