脱夏ウツ?! やる気がでる姿勢
毎日暑くてダルダル・・・
しちゃいそうですが
みなさん、お盆はいかがお過ごしですか
やることはたくさんあるのに
なんだかやる気が出ないなぁと
思う今日この頃
暑さのせいにもしてられない、と思い
ネットで調べてみました
目指せ!脱!無気力!
てな訳で
カチカチ検索すると
答えを発見
最近はまっている
メンタリストDaiGoさんの動画から受け売りですw
答え:
座らないこと
だそうです
うーん。へぇ〜。そうなのね、納得。
長時間座っていると、寿命が縮まる、と聞いた事があるけど
・・・デスクワークとか、よくないっていうよね。。。
座っていると、気持ちも重くなる、、、気がする
体にも心にも良くないみたいです
なので、気分転換に外の空気を吸いに散歩したり、ってするよね
そういうこと
活力がある人って
確かにあまり座っているイメージはない
そのエネルギーはどこから??と思ったりするけど
動くことで発電しているってことかな?!
企業でもスタンディングワークが増えているみたいだし
ってなわけで
ワタクシも
立ち作業台を・・・ジャーン
アイロン台 笑
この記事もここで書いてます
思い立ったら即行動
アイロン台も即利用
ちょーっと、低いのでね、
PCの下に箱を置いてみたりしてるけど
確かに、頭もスッキリする気がします
不思議と立っていると
ついでにストレッチとかしちゃう
腰痛も改善するかも
デスクもお気に入りなので
併用しながら作業しよう♫
これだけで
やる気が出てくるから
あら不思議
あれもこれも
今日中にできそうかも
単純って最強 笑
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。