ゼロ・ハンガー・チャレンジ
みなさん、10月16日は「世界食料デー」とご存知でしたか?
世界の飢餓や栄養不足と
その解決策について考える日
だそうです。
私は存じあげず、
昨日何気なく見ていた
”ゼロ・ハンガー・チャレンジ”の記事で知りました。
<ゼロ・ハンガー・チャレンジ>
賞味期限切れだけど、まだ腐ってはいない食材など
捨てられがちな食材を無駄にせずに調理し
#ゼロハンガーレシピ、#WFP付きでSNSにアップする
あるいは、関連している投稿に
いいね/リツイート/シェアする
と
1投稿につき120円が、アフリカの子どもたちの学校給食支援に寄付される!
(寄付協力企業より)
という国連WFPの取り組み。
SNSに投稿 or いいね! するだけで、
寄付になるという、なんともお手軽(と言っていいのか)な慈善事業
ホンマかいな
と思いつつ
それで本当に給食が食べられるなら!と
Instagramに投稿しました。
(よろしければ、インスタにいいね!お願いします♡)
昨日、旦那さんが作ってくれた
特製ポテトミートソースパスタ
美味しかった〜♡
型にハマらないレシピで、残っている野菜を使い切ってくれる旦那さん
使い切り上手な旦那さんに対し
食材をちょこっとずつ使って
結局腐らせてしまう私。。。
その日食べるものを買い
食べきる
って食費が嵩むのでは・・・と思ってしまっていたけど
ついつい、安いからこれも買っておこう・・・と節約しようとして
腐らせてしまっては、本末転倒である…
食べきり 使い切り
食材を無駄にしないように、気をつけます!
ワンクリックで世界を救う?!
この取り組みは、今月いっぱいまでです
ご興味がある方はcheckしてみてください
Zero Hunger Challenge for Africa
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。